ハイパフォーマンススポーツセンター(HPSC)が作成している学術誌・ガイドブック等を掲載しています。
※クリックするとその項目、またはサイト内の別ページへ移動します。
女性アスリートの育成・支援プロジェクト関連
HPSC年報・パンフレット等

|
|
独立行政法人日本スポーツ振興センター(JSC)と大塚ホールディングス株式会社による国際競技力向上を図るためのコンディショニングの研究プロジェクト「Total Conditioning Research Project」で得られた成果等をもとに、アスリートのハイパフォーマンス発揮のためのセルフコンディショニングの知見や方法をまとめたガイドラインです。 |
|
 |
|
ハイパフォーマンススポーツにおける国際競技力向上への医・科学的貢献を目指す学術誌として、「Journal of High Performance Sport」を刊行しています。
|
|
 |
|
アスリートの体力、形態、体組成の測定手法や、データの活用方法などを紹介するとともに、日本トップアスリートから得られた測定データを公開しています。 |
発行日:2021年2月5日 |
|

|
|
バイオメカニクス関連を中心に、急速に普及する簡便な測定機器を活用する際の留意点をまとめました。
2022年5月更新
|
|
 |
|
JISS特別プロジェクト研究「暑熱対策に関する研究」で作成した競技者のための暑熱対策ガイドブックの実践編です。 |
発行日:2020年3月13日 |
|
|
|
通称:J-PATEA(ジェイ-パティ)。
トップアスリートの心理面を測定するために作られた検査です。また、トップアスリートだけでなく、例えば、高校生や大学生の選手がこの検査を行うことで、「トップアスリートになるために、自分には何が必要なのか」を知ることができます。
|
発行日:2019年 |
|

|
体重階級制競技のウエイトコントロールガイドブック[3.05MB] |
JISS主要研究「体重階級制競技における減量後の最適なリカバリーに関する研究」
で作成した体重階級制競技のためのウエイトコントロールに関するガイドブックです。 |
発行日:2019年3月31日 |
|
女性アスリートの育成・支援プロジェクト

女性アスリート支援プログラム刊行物はこちら

|
|
スポーツ庁委託事業 女性アスリートの育成・支援プロジェクト
「女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究」で作成した女性アスリートのための月経対策ハンドブックです。 |
|
 |
|
スポーツ庁委託事業 女性アスリートの育成・支援プロジェクト
「女性アスリートの戦略的強化・支援プログラム」の一環として作成した報告書です。
女性アスリートのための強化プログラム、女性エリートコーチの育成プログラムに関する内容をまとめました。
|
発行日:2018年3月1日
|
|

|
ドーピング検査によるコンディション悪化の防止
[5.16MB] |
|
スポーツ庁委託事業 女性アスリートの育成・支援プロジェクト
「女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究」の一環として作成した報告書です。現行のドーピング検査の実施方法は、アスリート(特に女性アスリート)に与える精神的、身体的負担があるため、
検査実施方法などの検討及び改善に向け、5年間の調査・研究を行いました。
|
発行日:2018年3月5日 |
|

|
女性ゴルファーのスポーツ外傷・障害予防のための方策の確立 [16.38MB] |
スポーツ庁委託事業 女性アスリートの育成・支援プロジェクト
「女性アスリートの戦略的強化に向けた調査研究」の一環として行った2年間の調査・研究をまとめました。今までほとんど報告のなかった女性ゴルファーのスポーツ外傷・障害予防についての報告書です。
|
発行日:2018年3月30日 |
|
 |
|
平成27年度 スポーツ庁委託事業 女性アスリートの育成・支援プロジェクト/女性アスリートの戦略的強化に向けた研究調査です。 |
発行日:2016年3月 |
|
|