オリンピック競技とパラリンピック競技を一体的に捉えた戦略的な統合強化に向けた支援、ハイパフォーマンスセンターネットワークの構築を行っています。

|
スポーツ医・科学、情報等による先端的な研究のもと、充実した最新施設、器具・機材を活用し、各分野の研究者、医師等の専門家集団が連携しあって我が国の国際競技力向上のための支援に取組んでいます。

|
次期オリンピック・パラリンピック競技大会において、スポーツ庁が定めるメダル獲得の可能性の高いターゲットスポーツを対象に、スポーツ医・科学、情報等による専門的かつ高度な支援を戦略的・包括的に提供できる体制を構築し、各分野の専門スタッフによるサポートを実施しています。また、大規模な国際総合競技大会において、アスリート、コーチ、スタッフが競技へ向けた最終準備を行うためのスポーツ医・科学、情報サポート拠点の設置・運営をはじめとした、我が国のアスリートのメダル獲得の優位性を向上させる取組を実施しています。
※スポーツ庁委託事業
|
将来オリンピック・パラリンピック競技大会で活躍するアスリートの発掘・育成の手法・仕組みを開発し、将来性の豊かな地域のタレント・アスリートからメダル獲得の潜在力を有するメダルポテンシャルアスリートまでの強固で持続可能なアスリート育成パスウェイの構築を目指しています。

|
女性アスリートの国際競技力向上を図りながら健康的に競技を継続できる環境を整備するため、産後復帰を目指す女性アスリートへのトータルサポートなど、ジュニアからトップレベルの各段階におけるサポートを実施します。

|
先端技術を活用したHPSC基盤強化事業
最新のスポーツ医・科学、情報支援の知見に基づく包括的なトータルコンディショニングの支援の実効化に向けて、下記の取組により、HPSC のハイパフォーマンススポーツ支援の基盤を強化し、持続可能な国際競技力の向上を目指すことを目的としています。
①先端技術を活用したコンディショニング基盤実証研究
②デジタル・映像技術を用いた支援手法の研究
③競技用具等の研究
④eスポーツ選手に対する医・科学支援に関する実証研究
※スポーツ庁委託事業
|
HPSCネットワークを通して、HPSCの知見を全国に展開するとともに、大学や企業等との連携を通じて、研究・支援を担う人材育成を推進しています。

|
ハイパフォーマンススポーツに関わる国際的な情報とネットワークを用いて、HPSCの機能強化、国際競技力の向上、スポーツによる地域・国際社会の発展等に寄与しています。

|