事業概要
- ポストスポーツ・フォー・トゥモロー推進事業
スポーツ・フォー・トゥモロー(SFT)事業のレガシーを継承し、スポーツを通じた国際交流・協力を一層推進し、日本の国際的なプレゼンスの向上やSDGsへの貢献を目指すため、SFTコンソーシアム事務局の運営及びSFTコンソーシアム会員が実施する事業への支援を行なう。
- ハイパフォーマンス・サポート事業
次期オリンピック・パラリンピック競技大会において、スポーツ庁が定めるメダル獲得の可能性の高いターゲットスポーツを対象に、スポーツ医・科学、情報等による専門的かつ高度な支援を戦略的・包括的に提供できる体制を構築し、各分野の専門スタッフによるサポートを実施しています。また、大規模な国際総合競技大会において、アスリート、コーチ、スタッフが競技へ向けた最終準備を行うためのスポーツ医・科学、情報サポート拠点の設置・運営をはじめとした、我が国のアスリートのメダル獲得の優位性を向上させる取組を実施しています。
- 先端技術を活用したHPSC基盤強化事業
最新のスポーツ医・科学、情報支援の知見に基づく包括的なトータルコンディショニングの支援の実効化に向けて、下記の取組により、HPSC のハイパフォーマンススポーツ支援の基盤を強化し、持続可能な国際競技力の向上を目指すことを目的としています。
①先端技術を活用したコンディショニング基盤実証研究
②デジタル・映像技術を用いた支援手法の研究
③競技用具等の研究
|