日本語 | English
事業サイト一覧
文字サイズ
バックナンバータイトル一覧(令和元年度~)【PDF:約383KB】
今回は屋外プールにおける熱中症に関する過去の資料をピックアップしました。 屋外プールで水泳の練習中に熱中症を発症することがあり、水中でも発汗や脱水があるといわれています。 全国各地で例年より暑くなり始める時期が早くなっていますので、普段以上に熱中症予防を心がけたいところです。 ぜひ、ご活用ください!
・パンフレット「学校屋外プールにおける熱中症対策」【PDF:2.24MB】 ・プールでの水泳の危険から子供を守ろう!/学校屋外プールでの熱中症対策例(先生・指導者向け)【PDF:1.52MB】
今回の教材カードのテーマは「熱中症に注意しよう」です! 例年、熱中症は、7、8月だけでなく5、6月にも多く、室内でも発生するので注意が必要です。 今回の教材カードでは、幼稚園、保育所等向け/中学校・高等学校等向けに、熱中症への対応・予防のポイントをわかりやすくまとめました。 本格的な夏が到来する前に、教材カードをぜひご活用下さい!
令和3年度学校安全教材カード 令和2年度学校安全教材カード 令和元年度学校安全教材カード
ページトップへ