ホーム > 研修案内・情報提供 > 研修会の開催案内 > 積雪期登山基礎講習会

積雪期登山基礎講習会

期日 2024年2月2日(金)~2月4日(日)3日間
会場 独立行政法人日本スポーツ振興センター国立登山研修所 及び 周辺山域
参加対象 所属長等(教育長、大学長、学校長、会長等)が推薦する以下の者
(ア)地域、職域等における登山クラブ(グループ)のリーダー・指導者
(イ)都道府県山岳連盟(協会)の関係者、都道府県・市区町村の関係者(登山担当者、スポーツ推進委員等)
(ウ)高等学校・高等専門学校の登山部等で指導する教職員等
(エ)旅行会社等が主催するツアー登山の関係者(企画担当者、引率者等)
(オ)登山用具店等の担当者、登山教室等の企画や指導に携わる者
(カ)トレイルランなど、登山技術・知識が必要なアウトドアスポーツの愛好者
​(キ)小学校・中学校等の野外活動を担当する教職員等
(ク)大学の登山活動を行うクラブやサークル等で活動しているもの
(ケ)山岳遭難救助組織に所属する者
定員 25名
費用 要項をご覧ください。
参加申込

開催要項を熟読の上、必要書類をそろえて国立登山研修所長宛に申し込んでください。

※開催要項については、開催日の2ヵ月~3ヵ月前に掲載予定です。

申込期限 2023年12月11日(月)~2023年12月22日(金)必着
開催要項
開催要項 [PDF]
日程表 [PDF]
健康診断書 [PDF]
国内旅行傷害保険申込書 [Word] [PDF]
到着日時等申告書 [Word] [PDF]
個人装備表 [PDF]
欠席届 [Excel] [PDF]


講師紹介(令和4年度)

主任 渡邉 雄二 (国立登山研修所アドバイザー)
副主任
  
大西 浩 (公益財団法人全国高等学校体育連盟登山専門部常任委員)
本郷 利夫 (公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会)
医療講師 水腰 英四郎  (金沢大学付属病院)
菅原 久美子 (長野県遭対協救助隊員)
実技・協議 香川 浩士 (立山ガイド協会) 
北村 俊之 (立山ガイド協会)
佐藤 勇介 (G登攀クラブ)
島田 和昭 (日本プロガイド協会)
杉原 一樹 (日本山岳会ユースクラブ青年部)
宮津 洸太郎 (明治大学山岳会炉辺会)

ページトップへ