京都府

黒大豆のから揚げ
黒大豆のから揚げの写真
黒大豆は、おせち料理には欠かせないものです。行事食としての扱いが主な黒大豆を、子供の好みに合わせ て、油で揚げてみました。
◆ 材料
黒大豆 15g
砂糖 1g
でんぷん 1.5g
しょうゆ 10.8g
適量
0.5g
※児童生徒1人分の分量で す。
約79kcal
◆ 作り方
1. 黒大豆は、前日から水につけて戻しておく。
2. 黒大豆は水気を切り、でんぷんをまぶして油で揚げる。
3. 砂糖・しょうゆ・水を煮立て、2.の黒大豆にからめる。
一覧ページに戻る
くり御飯
くり御飯の写真
季節を味わうごはんとして、くり御飯を取り入れました。
◆ 材料
精白米 70g
くり 25g
清酒(2級) 2g
0.8g
※児童生徒1人分の分量で す。
約290kcal
◆ 作り方
1. 米を洗って30分浸々にする。
2. くりは、適当な大きさに切る。
3. 釜に米、くり、水、塩を入れ、炊飯する。

ページトップへ