平成23年度 学校における食の安全に関する実態調査報告書

 本報告書は、平成20年度および平成22年度に学校給食を原因とした食中毒発生先を調査し、得られた教訓と課題を取りまとめたものです。

 指摘した事項を個々の実態と照らし合わせ、学校給食関係者等に対する指導の参考資料としてご活用ください。

 また、各学校給食調理場や学校給食委託工場等においても、安心・安全な学校給食にお役立てください。

※ダウンロードをしてご利用ください。
※本書を利用する場合は、「ご利用に当たって」をご参照ください。

平成23年度学校給食における食の安全に関する実態調査報告書
発行日 平成24年6月
体裁、ページ数 A4判、84ページ
 
 

 


I 平成23年度学校給食における食の安全に関する実態調査の概要

 1 実態調査実施先
 2 実態調査実施期間
 3 実態調査実施内容
 4 実態調査実施先の食中毒発生原因
 5 実態調査で指摘した主な問題点

[PDF]2,224KB

 

II 学校給食調理場において調理された給食を原因とした食中毒事件  

 グランドケトルの攪拌機の消毒不足が原因と推定された食中毒事件
  <事例1>A県a市の食中毒事件
     [PDF]2,881KB
  洗浄・消毒が不十分な泡だて器が原因と推定された食中毒事件
  <事例2>B県b市の食中毒事件
[PDF]2,443KB 
  事例1・2における主な問題点、教訓と課題 [PDF]2,412KB 
 手洗い設備の不備と手洗い方法の不適切な中で発生したノロウイルスによる食中毒事件
  <事例3>C県c市の食中毒事件
 事例3における改善点と更なる課題
[PDF]2,018KB 

 

 Ⅲ 実態調査先に多く見られた問題と対策  


 
1 学校給食施設
 2 学校給食設備

[PDF]4,971KB
 3 食品の検収・保管
 4 調理過程
 5 学校給食従事者



[PDF]3,010KB
 6 洗浄、消毒
 7 諸帳票
[PDF]2,089KB

 


 

Ⅳ 拭取り検査結果

[PDF]3,744KB

 

Ⅴ 平成24年度に向けて
平成23年度学校給食における食の安全に関する実態調査委員会 委員名簿

[PDF]1,833KB

 



* PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要となります。
Adobe ReaderはAdobe社のサイトからダウンロード可能です。

ページトップへ