この事例集は、平成14年度から平成20年度までの実態調査の報告書を「病因物質別」にまとめ直し、特徴的な事例23件を掲載したものです。
|
|
 |
※ダウンロードをしてご利用ください。
※本書を利用する場合は、「ご利用に当たって」をご参照ください。
|
発行 |
平成22年3月 |
体裁、ページ数 |
A4判 247ページ |
|
表紙
はしがき
目次
|
[PDF] 1,430KB |
|
Ⅰ 平成8年度~平成20年度までの学校給食における食中毒発生状況 |
[PDF] 973KB |
|
Ⅱ 病因物質別 食中毒事件の事例
ノロウイルス
|
|
(1)加熱不足事例(平成20年度報告書より) |
[PDF] 3,097KB |
(2)加熱不足事例(平成18年度報告書より) |
[PDF] 3,146KB |
(3)二次汚染(平成20年度報告書より) |
[PDF] 3,136KB |
(4)危機管理意識の欠如(平成19年度報告書より) |
[PDF] 4,473KB |
(5)危機管理意識の欠如(平成15年度報告書より) |
[PDF] 2,116KB |
(6)衛生管理指導体制の不備(平成19年度報告書より) |
[PDF] 4,494KB |
(7)衛生管理指導体制の不備(平成18年度報告書より) |
[PDF] 3,663KB |
(8)衛生管理指導体制の不備(平成17年度報告書より) |
[PDF] 3,392KB |
(9)全面委託(平成20年度報告書より) |
[PDF] 3,528KB |
(10)全面委託(平成19年度報告書より) |
[PDF] 3,901KB |
(11)全面委託(平成17年度報告書より) |
[PDF] 3,485KB |
(12)パン委託加工工場(平成19年度報告書より) |
[PDF] 3,054KB |
サルモネラ
|
[PDF] 7,663KB |
カンピロバクタ― |
[PDF] 3,871KB |
病原大腸菌 |
[PDF]9,645KB |
黄色ブドウ球菌 |
[PDF]832KB |
セレウス菌 |
[PDF]4,194KB |
ウェルシュ菌 |
[PDF]1,015KB |
ヒスタミン |
[PDF]3,659KB |
原因物質不明 |
[PDF]2,209KB |
|
Ⅲ 参考資料
・学校の管理下での食に関する事故事例(学校給食以外)抜粋
・災害共済給付に関する業務
・学校安全支援に関する業務
|
[PDF]3,206KB |
* PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要となります。
Adobe ReaderはAdobe社のサイト からダウンロード可能です。
|