◆ 材料 |
 |
うどん(讃岐) |
150g |
鶏肉 |
25g |
だいこん |
20g |
にんじん |
10g |
ごぼう |
15g |
油揚げ |
5g |
さといも(冷凍) |
20g |
ほそねぎ |
5g |
白ごま |
1g |
しょうゆ |
6g |
塩 |
0.6g |
みりん |
2~3g |
煮干し |
4g |
水 |
150cc |
 |
※児童生徒1人分の分量で す。
約261kcal |
|
 |
◆ 作り方 |
 |
1. |
煮干しでだしをとる。 |
2. |
鶏肉、さといもは一口大に切る。だいこん、にんじんは短冊切りにする。ごぼうはささがきにしてあく ぬきをする。油揚げは油ぬきして、せん切りにする。 |
3. |
定量のだし汁に、2.の材料を入れ、あくをすくいながら十分に煮る。 |
4. |
ゆでたうどんの上に3.の汁をかけ、ほそねぎ、白ごまをかける。 |
|