◆ 材料 |
 |
精白米 |
90g |
にんじん |
10g |
しいたけ |
2g |
かんぴょう |
3g |
こんにゃく |
15g |
金時豆 |
20g |
食酢 |
14g |
塩 |
1.4g |
砂糖 |
15g |
しょうゆ |
4g |
ゆずの皮 |
5g |
米粉 |
5g |
 |
※児童生徒1人分の分量で す。
約472kcal |
|
 |
◆ 作り方 |
 |
1. |
にんじん、しいたけ、かんぴょう、こんにゃくをせん切りにして味付けする。金時豆も味付けして全部 まぜあわせておく。 |
2. |
すし飯をつくり、木枠にすし飯、具、すし飯の順につめて、おしぬく。 |
3. |
上に金時豆と、ゆずの皮の細切り、米粉を飾る。 |
|