◆ 材料 |
 |
若鶏肉 |
25g |
清酒 |
1.2g |
すだれ麩(乾) |
3g |
干ししいたけ |
1g |
にんじん |
15g |
本みりん |
2g |
だし汁 |
|
しょうゆ |
1.5g |
でんぷん |
2.5g |
たけのこ(缶) |
20g |
ほうれんそう |
20g |
しょうゆ
(うすくち) |
5g |
砂糖 |
2.5g |
でんぷん |
2g |
 |
※児童生徒1人分の分量で す。
約90kcal |
|
 |
◆ 作り方 |
 |
1. |
若鶏肉は、角切り(そぎ切り)にして清酒、しょうゆで下味をつけておく。 |
2. |
すだれ麩はお湯でもどして三角切りにする。 |
3. |
干ししいたけはもどして3~4個にそぎ切りにする。 |
4. |
にんじん、たけのこは1cm程の厚さにいちょう切りまたは、半月切りにする。 |
5. |
ほうれんそうはさっと茹でて、2~3cm程に切っておく。 |
6. |
だし汁の中に、調味料を入れ煮立たせる。その中に、にんじん、たけのこ、すだれ麩、しいたけを入れ る。 |
7. |
若鶏にでんぷんをからませて、6.に加える。 |
8. |
全部に火が通ったら、ほうれんそうを加え、水溶きでんぷんでとろみをつける。 |
|