◆ 材料 |
 |
さけ |
40g |
じゃがいも |
30g |
はくさい |
20g |
にんじん |
10g |
しらたき |
20g |
豆腐 |
30g |
根深ねぎ |
10g |
白みそ |
12g |
清酒 |
2g |
こんぶ |
1g |
和風だし |
2g |
 |
※児童生徒1人分の分量で す。
約151kcal |
|
 |
◆ 作り方 |
 |
1. |
さけはひとくち大に切る(あらもいれる)。 |
2. |
じゃがいも、にんじんはいちょう切り、はくさいは短冊切り、豆腐は2cm位の角切りに。 |
3. |
こんぶでだしをとり、ふっとうしたらこんぶをとり出し、和風だしを入れる。 |
4. |
にんじん、しらたき、じゃがいも、はくさいの順に入れ、煮えたらさけを加え、豆腐を入れる。煮立っ てきたら酒でといたみそを加える。 |
5. |
最後に斜め切りしたねぎを加える。 |
|