学校の管理下における食物アレルギーへの対応 調査研究報告書
本報告書は、平成17年度から平成20年度の4年間に学校の管理下で発生した食物アレルギー事例件数804件の分析を行い、①「特定の児童生徒に食物アレルギーによる健康障害が発生した場合に、その被害を最小限に止める方策」、②「学校の管理下における食物アレルギーによる児童生徒の健康障害を効果的に防止するための方策」の2つの視点から食物アレルギーへの対応策を取りまとめたものです。
学校現場で児童生徒にアナフィラキシーが発生した場合の対処方法や、アレルゲンと特定の児童生徒との接触を断つための学校全体の取組方法など、児童生徒の安全確保のためにご活用ください。

※ダウンロードをしてご利用ください。
※本書を利用する場合は、「ご利用に当たって」をご参照ください。
発行日 平成23年3月
体裁、ページ数 A4判、38ページ
|
|
はじめに
目次 |
[PDF] 570KB |
|
第1編 調査研究の趣旨と経過
第1章 学校災害防止調査研究委員会及び第二部会の設置
第2章 調査研究のテーマ設定、内容及び経過
|
[PDF] 581KB |
|
第2 編集計分析
集計分析の結果
|
[PDF] 1,690KB |
|
学校の管理下における食物アレルギーへの対応
第1章 特定の児童生徒に食物アレルギーによる健康障害が発生した場合に、その被害を最小限に止める方策
第2章 学校の管理下における食物アレルギーによる児童生徒の健康障害を効果的に防止するための方策
第3章 参考書式
|
[PDF] 2,180KB
|
|
|
* PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要となります。
Adobe ReaderはAdobe社のサイト からダウンロード可能です。 |
|
独立行政法人日本スポーツ振興センター学校安全部安全支援課
TEL:03-5410-9154
FAX:03-5410-9167 |
|