本報告書は主に、災害共済給付データに基づく「体育的部活動における負傷・疾病の実態分析」、本センター支所による「体育的部活動の実状調査」及びそれらに基づいて開発された「体育的部活動のけが防止プログラム」を掲載しています。
「体育的部活動のけが防止プログラム」は、平成21年度に全国の中学校、高等学校14校の協力を得て部活動の現場で試行し、さらに実践的な調査研究を進めてきました。
調査研究の結果について取りまとめ、最終報告書を作成しました。課外指導における事故防止対策にご活用ください。
※ダウンロードをしてご利用ください。報告書の無断転載を禁じます。
- 発行日:平成22年3月
- 体裁、ページ数: A4判、244ページ
|
|
はじめに・目次 [PDF: 1,105KB]
- 第1章 学校災害防止調査研究委員会及び第一部会の設置
- 第2章 調査研究のテーマ設定と経過
第2編 基礎的調査の概要
第3編 体育的部活動のけが防止プログラム
第4編 基礎的調査結果を踏まえた安全指導・安全管理
第5編 基礎的調査結果を踏まえた事故防止の留意点
第6編 資料編
付録
* PDF形式のファイルをご覧になるにはAdobe Readerが必要となります。
Adobe ReaderはAdobe社のサイト からダウンロード可能です。
|