体育的部活動のけがの事例 手・手指部

第一部会

 平成19年度に災害共済給付に請求のあった災害の中から、負傷部位の中でけがが多い「眼部」「肩部」「手・ 手指部」「膝部」「足関節」「足・足指部」「熱中症」について、部活動をピックアップしてご紹介します。

けがの事例

体育的部活動のけがの事例 手・手指部 サ ッカー
中1年男 骨折 ゴールキーパーをしていた本人は、シュートを受け取ろうとしたところ骨折した。
中1年男 捻挫 他の選手とぶつかった際、相手のユニフォームに左手小指がひっかかってしまい捻挫した。
中3年男 挫傷・打撲 ゲーム形式の練習を行っていたところ、相手チームと激しく接触し、手の指を痛めた。
高1年男 骨折 相手にぶつかったとき、地面に手をついて負傷した。
その他の部位 >>>  膝部 足関節 
体育的部活動のけがの事例 手・手指部 ソ フトボール
中1年女 捻挫 ノックを受けている際、捕球時にボールが右手中指に強くあたり負傷した。
中3年女 骨折 キャッチボールをしていたところ、ボールを受け損ない、左手母指に強く当たった。
高1年男 挫傷・打撲 バッティング練習中、トスを上げていた本人の右手にバットが当たり受傷した。
高3年女 骨折 捕球しようとグローブをつけた左手に添えるように右手も一緒に出した時、右手小指を地面に強く 突き負傷した。
その他の部位 >>>  足関節
体育的部活動のけがの事例 手・手指部 野球
中1年男 挫傷・打撲 ノック練習中にボールを捕球しようとしたところ、イレギュラーしたため、グローブに添えていた 右手小指にボールが当たった。
中1年男 捻挫 一塁に向かって走り、スライディングをした際、左手がベースに刺さるように突き当たってしまい 左手を捻挫した。
中2年男 捻挫 セカンドを守っていた時、走者がスライディングし損ねて3塁側に立っていた被災生徒にぶつかっ た。その際、スパイクで右手中指を強く踏まれ負傷した。
高3年男 骨折 バントをしようとしていたときに、ボールが本人の顔の付近にきたので、バットを引こうとしたが 間に合わず、ボールとバットの間に指を挟んだ。
その他の部位 >>>  眼部 熱中症 
体育的部活動のけがの事例 手・手指部 ハ ンドボール
中1年男 捻挫 パスの練習をしていたときに、ボールを取りそこね指に当たった。
高2年男 捻挫 友人に押されて右手から転倒して、右人差し指、右親指を地面で突いた。
高3年男 骨折 シュートしようとしたとき、それを阻止しようとした相手と激しくぶつかり転倒。その際、右手人 差し指を地面で強く当たった。
その他の部位 >>>  膝部 足関節 
体育的部活動のけがの事例 手・手指部 バ レーボール
中2年女 骨折 勢いよくアタックされたボールをパスしようとしたところ、受け損ない左小指をボールに強打した 。
中3年女 骨折 バランスを崩しながらレシーブをしてしまい、左小指に強い衝撃がかかった。
高1年男 骨折 使用していたネットの片付けをしていたときに、ポールのハンドルが逆転し左手甲に当たった。
高1年女 挫傷・打撲 練習試合でブロックしようとして、右手人差し指にボールが当たった。
その他の部位 >>>  足関節 
体育的部活動のけがの事例 手・手指部 バ スケットボール
中1年男 骨折 ボールをキャッチした際、右手親指にボールが強く当たり負傷した。
中1年男 骨折 パス練習をしているとき、右第2指にボールが強く当たり骨折した。
中3年男 骨折 相手チームが投げたボールを奪いとろうとして右手をあげたところ、勢いあまって右手小指をボー ルに強打した。
高1年女 骨折 ゴール下のリバウンドで相手選手と接触し、右手を負傷した。
その他の部位 >>>  足関節 
体育的部活動のけがの事例 手・手指部 ラ グビー
中3年男 骨折 相手からのパスを受けたところ、そのボールが左小指に当たり負傷した。
高1年男 骨折 ボールを持って走っている相手選手にタックルをした際に、相手選手のユニフォームに指が引っか り負傷した。
高3年男 骨折 相手生徒からタックルされ倒された際、地面に手首を強く着いてしまい骨折した。
その他の部位 >>>  肩部 膝部 
体育的部活動のけがの事例 手・手指部 卓球
中1年女 挫創 折りたたみ式の卓球台を片付けているとき、脚部分の鉄パイプに左手指を挟んで負傷した。
中2年女 挫傷・打撲 打ち合いをしていたところ、卓球台に右手を強くぶつけ右第4指を負傷した。
中3年男 挫傷・打撲 ネットにかかった卓球の球を取ろうとしたところ、卓球台の木片が左手の薬指の爪の中に入ってし まった。
高3年男 挫傷・打撲 ダブルスの練習をしていた際、卓球台に右手小指をぶつけた。
その他の部位 >>>  足関節 熱中症 
けがの発生割合
 体育的部活動の各競技における手・手指部の発生割合をグラフにしました。たとえば中学校のサ ッカー(男子)の場合、中学校のサッカー(男子)におけるけが発生数のうち、足関節のけがが14.7%を占めているということに なります。
手・手指のけがについては、打つ、受け取るなど直接ボールと触れるソフトボール部、野球部、ハン ドボール部、バレーボール部、バスケットボール部、ラグビー部の発生割合が高いことがわかります。また、相手と接触すること による負傷も見受けられます。卓球部は、卓球台に手・手指を打つことによる負傷が多くなっています。
手・手指部の発生割合(中学校)
競泳・飛込:男11.1% 女、陸上競技(駅伝):男6.7% 女4.4%、サッカー:男14.7% 女18.8%、テニス(ソフトテニス):男9.0% 女7.4%、ソフトボール:男31.3% 女32.4%、野球:男24.9% 女25.0%、ハンドボール:男32.1% 女26.5%、バレーボール:男33.6% 女22.7%、バスケットボール:男30.4% 女30.7%、ラグビー:男31.1% 女、卓球:男15.5% 女12.2%、バドミントン:男5.8% 女5.4%、柔道:男13.0% 女5.4%、剣道:男15.7% 女11.7%
手・手指部の発生割合(高等学校)
競泳・飛込:男22.2% 女11.1%、陸上競技(駅伝):男5.5% 女4.1%、サッカー:男10.0% 女8.8%、テニス(ソフトテニス):男5.6% 女6.6%、ソフトボール:男28.0% 女30.1%、野球:男19.1% 女25.0%、ハンドボール:男18.4% 女14.1%、バレーボール:男23.4% 女19.4%、バスケットボール:男18.3% 女15.8%、ラグビー:男17.5% 女、卓球:男18.3% 女14.3%、バドミントン:男8.8% 女2.8%、柔道:男6.2% 女3.3%、剣道:男11.5% 女11.4%
 

 

ページトップへ