助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:NPO法人総合型地域スポーツクラブわっしょいUSAクラブ】
令和元年度総合型地域スポーツクラブ活動助成で、クラブマネジャー設置事業を行っているNPO法人総合型地域スポーツクラブわっしょいUSAクラブの調査を実施しました。
わっしょいUSAクラブは、大分県宇佐市を拠点に、これまでスポーツをする機会がなかった方や苦手な方への新たなスポーツ環境づくり、地域住民のふれあいや健康づくりの場を提供するクラブを目指し、平成26年3月に設立されました。子ども向けの教室を中心に、現在14種類のスポーツ教室を展開しており、会員数は調査時点で約250名、特に小学生が多く在籍しています。
教室は、サッカーやテニスなど主に子どもを対象とした「スポーツ教室」と、フラダンスやヨガなどを主に大人を対象とした「カルチャー教室」に分かれており、地域の学校のグラウンドや体育館、クラブの事務所を構える別府大学宇佐教育研究センターの研究室にて実施しています。高齢者向けの教室も検討していますが、無料の介護教室が市内で実施されているため、まずは有料教室の理解を得ることがクラブの課題となっています。
今後も、行政や民間企業と連携を図り、地域に根付いた総合型地域スポーツクラブとして益々発展することを期待します。
|
助成団体 |
NPO法人総合型地域スポーツクラブわっしょいUSAクラブ |
事業名 |
クラブマネジャー設置事業 |
事業細目名 |
総合型地域スポーツクラブマネジャー設置 |
助成金額 |
1,080,000円 |
 |
 |
(写真)かけっこ教室の様子 |
|