助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:特定非営利活動法人たかはら那須スポーツクラブ】
平成30年度地域スポーツ施設整備助成(クラブハウス新設)で特定非営利活動法人たかはら那須スポーツクラブが新設したクラブハウスを訪問し、実施状況調査を行いました。
当法人は、平成19年3月に総合型地域スポーツクラブとして栃木県矢板市に設立され、サッカーを中心に8種類のスポーツ教室を展開し、現在およそ320名の会員を有しています。
今回新設されたクラブハウスは、安定したクラブ運営を行うための新規会員の確保、また、クラブ会員が定期的に安全な活動ができる場を提供することを目的に整備されました。多目的室、更衣室、シャワー室、会議室等が完備されており、多目的室は「太極拳」「ユニカール」「ソフトボクシング」等のスポーツ教室にも利用され、クラブ会員同士やスタッフとのコミュニケーションの場として好評を得ています。
これからの課題としては、クラブハウスを維持するためのメンテナンス費用及び定期的な改修のための修繕費等の財源確保や、新たな事業に取り組むための運営体制づくりが挙げられます。
今度も、行政や地域の方々と協力しながら、子供から高齢者まで多世代が参加できる様々なプログラムを提供し、総合型地域スポーツクラブとしてより発展されることを期待します。
|
助成団体 |
特定非営利活動法人たかはら那須スポーツクラブ |
事業名 |
たかはら那須スポーツクラブクラブハウス整備事業 |
事業細目名 |
クラブハウス新設 |
助成金額 |
53,885,000円 |
 |
 |
(写真)たかはら那須SCクラブハウスの様子 |
|