ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和元年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:公益財団法人京都市スポーツ協会】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:公益財団法人京都市スポーツ協会】

 令和元年度スポーツ団体スポーツ活動助成で、スポーツ活動推進事業(スポーツ教室、スポーツ大会等の開催)を行っている公益財団法人京都市スポーツ協会の調査を実施しました。
 毎年行われている本スポーツ講座は、年6回の開催を予定しており、参加者のニーズに沿った種目を選定し、スポーツの普及、スポーツに親しむという目的のもと開催しています。ホームページや、SNSを活用した情報発信、広告物(チラシ、ポスター)を作成し、市役所や公共施設、公共交通機関等で配布するなど、教室の集客に努めています。
 今回開催された、フェンシング講座では、初心者から経験者まで約60名が参加しました。参加者は、実際の競技用具を目の前にフェンシングの歴史や、各種目(フルーレ、サーブル、エペ)の見どころについて説明を受けました。中でも各種目の紹介では、大学生アスリートが試合形式で実演し、鋭い動きや迫力ある剣と剣の攻防に、会場は大いに盛り上がりました。また、競技用具に触れ合う時間も設けられ、普段触れる機会のない用具に興味津々の様子でした。
 助成を受けることで、参加費を徴収せずに開催することが可能となり、多くの人がスポーツに親しむ機会となりました。
 今後も、子どもから大人まで幅広い世代の市民の方が、多様なスポーツに親しむ機会を設け、地域のスポーツ振興に貢献されることを期待しています。

(令和元年11月30日往訪)

助成団体 公益財団法人京都市スポーツ協会
事業名 スポーツ講座
事業細目名 スポーツ教室、スポーツ大会等開催(スポーツ)
助成金額 800,000円
 

 

フェンシング講座の様子 フェンシング講座の様子
(写真)フェンシング講座の様子

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ