ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和元年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:山梨県甲州市】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:山梨県甲州市】

 平成30年度東京オリンピック・パラリンピック競技大会等キャンプ地施設整備事業において、甲州市塩山体育館の改修を行った、山梨県甲州市の調査を実施しました。
 甲州市は、2020年の東京オリンピック・パラリンピック競技大会に向けて国が進める「ホストタウン」に登録しており、当施設はハンドボールのフランス代表チームが事前キャンプで利用する予定となっています。大会本番にむけて、より良いコンディショニングができる環境を整備するため、同チームから要望があった照明やアリーナ床のほか、トイレや更衣室等、全面的な改修を行いました。
 特に、照明については国際競技連盟が基準として定める国際大会の開催に必要な照度を確保するよう要望があり、全照明設備をLED化したことで十分な照度を確保することができ、日本ハンドボールリーグや国際大会も開催できる施設となりました。
 また、トイレは段差を解消し、乾式化及び洋式化を行うなど、バリアフリー化が施され、誰もが利用しやすい環境を整えることができました。東京2020大会以降も幅広い世代の地域住民が継続して利用することも見越した整備内容としたことで、トップレベルの競技者から地域の利用者まで安全かつ快適に利用できるようになりました。
 キャンプ期間中は、市民をはじめ地域の小中学生などが選手と交流できる機会を設ける予定となっており、東京2020大会の事前キャンプ地として効果的に活用されるのみならず、大会のレガシーとして、国内トップリーグや全国規模の競技大会の開催など、スポーツの振興に大きく寄与する施設となることを期待します。

(令和元年12月9日往訪)

助成団体 山梨県甲州市
事業名 甲州市塩山体育館改修工事
事業細目名 東京オリンピック・パラリンピック競技大会等キャンプ地施設整備事業
助成金額 118,181,000円
 

 

甲州市塩山体育館 甲州市塩山体育館
(写真)甲州市塩山体育館

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ