助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:山梨県甲府市】
平成30年度地域スポーツ施設整備助成において、スポーツ施設等整備事業を行った山梨県甲府市の調査を実施しました。
青葉スポーツ広場自由広場は多目的グラウンドとなっており、主に、ソフトボール、グラウンドゴルフ等で利用されています。特に、市内でも競技人口の多いソフトボールの利用が多く、昼間の4割、夜間の6割がソフトボールで利用されています。
しかし、ファウルボールが三塁側の既設置の防球ネットを越え、近隣の民家を直撃する事故が続いたことから、グラウンドの利用を禁止していました。そのため今回スポーツ振興くじ助成金を活用し、これらを未然に防ぐことができる天井防球ネットの増設を行いました。
天井防球ネット設置後は、安全性が向上し、打球が場外に出る危険性もなくなったため、通常の利用だけではなく、甲府市ソフトボール協会主催の大会等も安心して実施できるようになりました。
整備後も、ボールの飛び越え防止の効果等を継続して検証しつつ、防球ネットが長く利用できるよう指定管理者とも連携し、維持管理や点検を行っていきます。
今後も当施設が、地域のスポーツ振興に役立てられ、安全かつ快適にスポーツに取り組めるような施設であり続けることを期待します。 |
助成団体 |
山梨県甲府市 |
事業名 |
青葉スポーツ広場自由広場天井防球ネット増設工事 |
事業細目名 |
スポーツ競技施設等の整備 |
助成金額 |
5,932,000円 |
 |
 |
(写真)甲府市青葉スポーツ広場自由広場 |
|