ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和元年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:東京都江戸川区】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:東京都江戸川区】

 平成30年度地方公共団体スポーツ活動助成で、大型スポーツ用品の設置を行った東京都江戸川区の調査を実施しました。
 江戸川区スポーツセンターは平日・休日を問わず、小学生から高齢者まで様々な年代の方が利用しており、年間利用者数が100万人を超えるなど都内でも有数の稼働率を誇るスポーツ施設です。
 今回、既存の柔道畳が国際柔道連盟の公認規格ではなかったこと、経年劣化により利用するうえで支障をきたしていたことなどから、スポーツ振興くじ助成金を活用して、大規模大会での利用が可能となるよう、国際柔道連盟の規格に適合している柔道畳を設置しました。
 設置後は江戸川区民柔道大会で利用され、「規格に適合した柔道畳を設置したことで大規模大会の開催が可能となりありがたい」「気持ちよく試合に臨めた」と利用者から喜びの声があがっています。
 主に各種大会開催時に使われていますが、より多くの方に利用していただくために、今後は一般利用者数を増やすことが課題として挙げられます。
 今後も、多くの利用者の交流の場となり、地域スポーツの拠点となるような施設になることを期待します。

(令和元年12月25日往訪)

助成団体 東京都江戸川区
事業名 江戸川区スポーツセンター第1面柔道畳設置事業
事業細目名 大型スポーツ用品の設置
助成金額 20,020,000円
 

 

江戸川区スポーツセンター柔道畳 江戸川区スポーツセンター柔道畳
(写真)江戸川区スポーツセンター柔道畳

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ