ホーム > 助成活動実績 > 助成事例紹介(令和元年度) > 助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:茨城県鹿嶋市】

助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:茨城県鹿嶋市】

 平成30年度地域スポーツ施設整備助成(クラブハウス新設)で、茨城県鹿嶋市が新設した特定非営利活動法人かしまスポーツクラブのクラブハウスを訪問し、実施状況調査を行いました。
 当法人は、平成13年に県内初の総合型地域スポーツクラブとして茨城県鹿嶋市に設立され、地域住民の要望に対する各種スポーツの機会を提供しながら、市内のみならず、市外や県外も含め現在およそ1,300名の会員を有しており、子供から高齢者まで幅広い年代の方が参加しています。
 今回新設されたクラブハウスは、クラブの役員会や各事業の打ち合わせをはじめ、会員相互のコミュニティの場、また新たなスポーツ活動や情報発信の拠点とすることを目的に整備されました。これまではプレハブによる仮設事務所での活動でしたが、整備後は、活動拠点である高松緑地公園運動施設(多目的球技場、グラウンドゴルフ場、テニスコート、プール等)の中心に位置し、事務室、会議室、シャワー付更衣室、屋外及び屋内トイレ、収納倉庫を完備するなど、クラブ活動の充実が期待できる施設となっています。また、クラブ会員にはホームページで活動予定表を公開し、インターネットを利用していないクラブ会員には郵送で予定表を送るなど、スタッフも活動の充実に向けて取り組んでいます。
 利用者からも、「クラブハウスがきれいになり、利用しやすくなった」「会員同士で交流する機会が増えた」など好評を得ています。
 これからの課題としては、クラブハウスを維持管理するための財源確保や、1,000人以上のクラブ会員数を常に維持していくことができる運営体制づくりが挙げられます。
 今後も、行政・クラブが一体となり、より多くの世代が参加できる様々なスポーツの機会を提供し、総合型地域スポーツクラブがさらに発展していくことを期待します。

(令和元年12月19日往訪)

助成団体 茨城県鹿嶋市
事業名 スポーツクラブクラブハウス整備工事
事業細目名 クラブハウス新設
助成金額 28,800,000円
 

 

高松緑地クラブハウス 高松緑地クラブハウス
(写真)高松緑地クラブハウス

関連サイト

最高6億円くじBIGは予想いらずで宝くじ・ロト6のように手軽に買えるくじ。さらにその収益は日本のスポーツ振興のために役立てられます。

ページトップへ