助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:岩手県矢巾町】
平成30年度地方公共団体スポーツ活動助成、大型スポーツ用品の設置でレッグエクステンションを設置した岩手県矢巾町の調査を実施しました。
設置施設の矢巾町民総合体育館にはバレーボールや卓球が利用できる体育室の他に、ランニングマシンや筋力トレーニングマシン等が設置されたトレーニング室が設けられており、学生から高齢者まで幅広い年齢層の方に利用されています。利用方法等の指導が可能な職員も在中しているため、安心して利用することができます。また、周辺にはスポーツジムのような施設が少ないため、平日の昼間には高齢者や主婦等の姿が多く、夕方には学生や仕事帰りの社会人等、多くの人々が運動の機会を求めてトレーニング室に足を運んでいます。
今回スポーツ振興くじ助成金を活用してトレーニング室にレッグエクステンションが新たに設置され、以前あったマシンよりも取扱が容易になったことで、利用者層の幅も広がりました。同時にエアコンを導入し、快適な環境でトレーニングできることが口コミで広がり、利用者数が大幅に増加しました。
一方で、マシンの空きがなく運動せずに帰ってしまう利用者がいる等、利用者が増加したことに伴う課題もありますが、同じ敷地内で活動している総合型地域スポーツクラブのイベントへの参加や、バレーボール・卓球・テニス等の別種目のスポーツへの参加を促すといった対応を考えています。
トレーニング室の利用をきっかけに地域住民の方々が継続して運動する環境を提供することで町民のスポーツ振興につながることを期待しています。
|
助成団体 |
岩手県矢巾町 |
事業名 |
矢巾町民総合体育館レッグエクステンション設置事業 |
事業細目名 |
大型スポーツ用品の設置 |
助成金額 |
575,000円 |
 |
 |
(写真)矢巾町民総合体育館レッグエクステンション |
|