助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:埼玉県戸田市】
平成30年度地域スポーツ施設整備助成でスポーツ競技施設の大規模改修等を行った埼玉県戸田市の調査を行いました。
今回整備を行った陸上競技場は、戸田市スポーツセンターにあり、陸上競技場の他、屋内外の多種多様なスポーツ施設が併設され、「市民皆スポーツ」を掲げている戸田市の市民スポーツ活動の拠点となっています。
陸上競技場は、開設後37年が経過しており、ウレタン舗装となっている走路は特に利用頻度が高く、コース舗装面の劣化が進行し、安全上も支障があることから、全走路及び附帯設備の改修を平成30年10月から平成31年3月にかけて実施しました。
今回の走路の全面改修により、安全なスポーツ環境が整備され、競技者の支援につながっています。整備後の土・日曜の朝は、走路が混雑するほどの人気となっており、今後も市内在住者や陸上競技チームのほか、小中学校の部活動や大会などで施設利用者の増加が見込まれます。
これからの課題としては、施設が安全にかつ長期的に利用できるように、利用に関するルールの徹底及び周知を行っていくことが挙げられます。
戸田市のスポーツ振興の拠点として、より一層活用される施設になることを期待します。 |
助成団体 |
埼玉県戸田市 |
事業名 |
戸田市スポーツセンター陸上競技場走路改修工事 |
事業細目名 |
スポーツ競技施設の大規模改修等 |
助成金額 |
37,580,000円 |
 |
 |
(写真)戸田市スポーツセンター陸上競技場 |
|