助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:NPO法人富田林スポーツ振興センター】
平成29年度のスポーツ活動推進事業で助成を受けているNPO法人富田林スポーツ振興センターを訪問し、実施状況調査を行いました。
富田林スポーツ振興センターは、小学1年生~6年生までの学年別で行うフリーダムカップ、女子選手限定のガールズカップ、日頃の出場機会が少ない選手を集めて行うサテライトカップなど、年間を通じて全9回の大会を開催しています。大会は全16チームによるトーナメント方式で開催され、敗者チーム同士のフレンドリーマッチも行われるため、全チームが最低でも3試合プレーします。また、大会後には出場チームにアンケートを実施しており、寄せられた意見を次の大会運営に活かしています。
今年度は助成金を受けたことにより、全9回のうち、ほとんどの大会を3面のピッチが確保できる有料施設で開催できました。それにより、例年に比べて参加チーム数、試合数を増やすことができました。大会後のアンケートでも「試合数が多いのでより多くの子どもたちが実戦経験を積め、貴重な機会になっている」という声が多く寄せられました。
調査当日は、小学2年生の大会が行われていました。小雨が降る天気でしたが、子どもたちが味方同士で声を掛け合いながら元気よくボールを追いかける姿が印象に残っています。
今後は大会の開催数を増やすことで、さらに多くの子どもたちに実戦経験を積める機会を提供したいと考えています。
サッカー大会を通じて、子どもたちの技術の向上、心身の成長に貢献したいというクラブの目標へ向け、クラブ、大会が発展することを期待します。 |
助成団体 |
NPO法人富田林スポーツ振興センター |
事業名 |
富田林スポーツ振興センターサッカー大会事業 |
事業細目名 |
スポーツ教室、スポーツ大会等の開催(スポーツ)
|
助成金額 |
828,000円 |
 |
 |
(写真)サッカー大会の様子 |
|