助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:一般社団法人長岡かわぐちスポーツクラブ】
平成29年度総合型地域スポーツクラブ活動助成で、クラブマネジャー設置事業を行っている一般社団法人長岡かわぐちスポーツクラブの実施状況調査を行いました。
当クラブは、豪雪地域にあるため、冬のスキー教室をメインに活動を行っており、屋外でできるスポーツは11月中旬ごろで年間の活動を終了します。
今回調査した野球教室は、毎週土・日曜日に小学生以下の子どもを対象に行われている教室で、プロのコーチを招いたイベントを実施したり、指導者を積極的に増やしたりと、子どもたちが高い目標を持って、楽しくスポーツする環境を整えることを目標に活動しています。調査当日は、雨の中でも元気いっぱいにキャッチボールする子どもたちの姿が印象的でした。
助成金を受けることにより、野球、パークゴルフやスキーのスポーツ用具をクラブで揃えることができ、参加者の増加につながりました。しかし、球技などスポーツ用具の消耗が激しい種目も多いため、安定したスポーツ用具の確保により会員の満足度を保った活動を続けることが今後の課題です。
今後も地域の特性を活かした活動と、クラブのモットーでもある地域の人々がなにかひとつスポーツで夢中になれるきっかけを提供する場として発展し、充実した時間を過ごせる場所として、貢献できる総合型地域スポーツクラブとなることを期待します。 |
助成団体 |
一般社団法人長岡かわぐちスポーツクラブ |
事業名 |
総合型地域スポーツクラブマネジャー設置 |
事業細目名 |
総合型地域スポーツクラブマネジャー設置事業 |
助成金額 |
1,555,000円 |
 |
 |
(写真)野球教室の様子 |
|