助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:福島県会津美里町】
平成29年度スポーツ教室、スポーツ大会等の開催事業の助成事業者である福島県会津美里町の調査を行いました。
「会津美里ふれあいウォーク」は、3km、6km、10kmにわかれたコースを歩く、子どもから高齢者まで幅広い世代が楽しむことができる大会で、約1,200名が参加しました。
コースは、磐梯山、稲穂、ブドウ畑など、会津美里町ならではの豊かな自然に触れることができるよう設定されており、町外からも多くの方が参加しています。今年度は、昨年度より開催時期を早めたことで、地元の名産品であるブドウが振る舞われ、より地域の特色を活かした事業となり、大会は大盛況でした。
当日は天候に恵まれ、爽やかな秋晴れの下、笑顔でゴールを目指す参加者の姿が見られました。参加者同士で交流しながら楽しく歩けることも、この大会の魅力です。
また、運営にあたっては、地元の方や消防団がボランティアとして参加しており、町をあげての大会となっています。大会後は、参加者やスタッフにアンケートを実施し、より良い大会にするべく課題解決に取り組んでいます。以前からスタート地点とゴール地点がわかりづらいとの声があったため、助成金を受けることで、目印として大きなバルーンを設置することができ、参加者から大変好評を得ました。
今後も、本事業を通じて地域のスポーツ普及・振興に寄与し、地域に根差した大会として継続されることを期待します。
|
助成団体 |
福島県会津美里町 |
事業名 |
会津美里ふれあいウォーク |
事業細目名 |
スポーツ教室、スポーツ大会等の開催(地方) |
助成金額 |
877,000円 |
 |
 |
(写真)会津美里ふれあいウォークの様子 |
|