日本語 | English
事業サイト一覧
文字サイズ
デザート
第175回 2016年7月
ポン・デ・ケージョ は、ブラジルの国民食といえるパンの1種で、ポルトガル語で「チーズパン」を意味します。表面はパリッと堅く、中はモチモチという独特の食感と味わいがあり、少ない材料で簡単に作ることができ...
第170回 2016年2月
レストランR3でも提供されている、乳製品を使ったデザートを家庭でも作りやすいようにアレンジしました。今回ご紹介するプリンは、鍋を使わず、電子レンジを使うことで洗い物も減り簡単に作ることができます。 ...
第87回 2009年3月
冬~春に旬をむかえるいちごは、和風・洋風どちらのデザートとしても楽しめる、ビタミンC豊富な果物です。小5個(45g)で、みかん中1個(70g)とほぼ同量のビタミンCを含みます。 切ったり皮をむいたり...
第57回 2006年9月
あずきは、エネルギー源となるでんぷん(炭水化物)を多く含む豆類です。また、皮の部分に豊富に含まれる食物繊維は、便通をよくするはたらきがあります。乾物のあずきを煮るのは面倒という人も、ゆで小豆を使うと手...
第25回 2004年1月
後味にふんわり豆腐の風味がする白玉をご紹介します。豆腐やきな粉、ごま、あんこを使うことで、カルシウムや鉄をとることができます。白玉粉のみで作るときよりいろいろな栄養素をとることができるので、アスリート...
ページトップへ