以下の資料について、助成事業(又は助成活動)の実施に当たり、重要な内容が記載されておりますので、
必ずご確認ください。
助成金交付決定又は内定通知書、審査結果に関する文書(収支予算書ほか)について
■各助成団体へ個別に郵送しております。郵送資料をご確認ください。
交付決定(内定)後の手続について
■今後の手続に関しては以下の資料をご確認の上、実施してください。
助成金の種別ごとに資料が異なりますので、ご留意ください。
・スポーツ振興くじ助成金 交付決定(内定)後の手続きについて(PDF:1,321KB)
・スポーツ振興基金助成金 交付決定後の手続きについて(PDF:738KB)
・競技強化支援事業助成金 交付決定後の手続きについて(PDF:741KB)
■スポーツ振興くじ助成「地域スポーツ施設整備助成」を受ける場合は以下の資料も併せてご確認ください。
・地域スポーツ施設整備助成の交付内定後の手続きについて(PDF:341KB)
スポーツ振興事業助成におけるロゴマーク等の表示について
■助成事業(又は助成活動)の実施に際し、助成金による助成事業である旨の記載およびスポーツくじのロゴマーク(基金助成・競技強化支援事業助成の場合はシンボルマーク)の表示を必須としています。
以下の資料をご確認の上、適切に実施してください。
・ロゴマーク等の表示について(PDF:807KB)
寄附金・借入金等に関する注意事項
■助成事業(又は助成活動)において、助成対象経費として謝金や賃金を支払った相手からの寄附金の受け取り及び寄付金として見なされる借入(返済の免除、未返済となっている借入)を禁止しています。以下の資料をご確認の上、適切な助成金の執行をお願いします。
・謝金・賃金の支払相手からの寄附金等の禁止について(PDF:396KB)
スポーツ振興助成金の会計処理の手引
■「会計処理の手引」に基づき、適切な助成金の執行をお願いします。
・会計処理の手引(令和7年度用)(PDF:1,350KB)
スポーツ振興事業助成金を受ける団体の心得
■改めて「団体の心得」をご確認の上、透明性のある事業運営と適切な会計処理を行ってください。
・スポーツ振興事業助成金を受ける団体の心得(PDF:570KB)
|