ホーム > スポーツ博物館 > 秩父宮記念ギャラリー

秩父宮記念ギャラリー

秩父宮記念ギャラリーとは

秩父宮記念ギャラリーは、「スポーツの宮様」として日本のスポーツ振興に力を尽くされた、故・秩父宮雍仁親王(1902-1953)を記念し、秩父宮の遺品のうちスポーツに関する愛用の品々を中心に展示しています。

秩父宮の没後、その遺徳を慕う多くのスポーツ関係者の協力により、1959(昭和34)年、旧国立競技場内に「秩父宮記念スポーツ博物館」が開設され、その遺品は同館の「秩父宮御遺品室」でひろく一般に公開されてきました。

2014(平成26)年の競技場建て替え工事に伴って一時は閉室を余儀なくされましたが、2022(令和4)年1 月に「秩父宮記念ギャラリー」としてリニューアルオープンいたしました。スポーツを愛し、国立競技場や秩父宮ラグビー場などのスポーツ施設をはじめ、数多くの競技大会にその名を遺す秩父宮の人柄を偲び、遺品を通じてそのスポーツへの思いを感じていただければと思います。

秩父宮記念ギャラリー(室内スナップ)

令和7年度 展覧会スケジュール 

◆常設展(令和7年)
会期:2025年4月1日~11月3日
休室日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、5月7日(水)、8月13日(水)~ 8月15日(金)

◆全国スポーツ写真・スポーツ俳句コンクール2025入賞作品展
会期:2025年11月7日~1月18日
休室日:月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日~1月3日)、1月4日(日)、

◆常設展(令和8年)
会期:2026年1月24日~3月31日
休室日:月曜日(祝日の場合は翌平日)

 
過去の展覧会スケジュールについてはこちらをご覧ください。

休室日

月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月28日-1月3日)、

※企画展開催期間は別途定めます。

※国立競技場でのイベント開催日は休室になる場合があります。

 

※休室日は変更になる場合があります。当館WEBサイトでお知らせいたします。

観覧料

無料

入室にあたって

検温、手指消毒等の感染症対策にご協力をお願いいたします。

混雑状況により入場を制限させていただく場合があります。

アクセス

〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町10-1 国立競技場(外苑門/Eゲート)

  • JR総武線各駅停車 千駄ヶ谷駅/信濃町駅:徒歩11分
  • 都営大江戸線 国立競技場駅(A2出口):徒歩7分
  • 東京メトロ銀座線 外苑前駅(3 番出口):徒歩11分

秩父宮記念ギャラリー(アクセスマップ)

問い合せ

独立行政法人 日本スポーツ振興センター 秩父宮記念スポーツ博物館

(国立競技場代表:03-5843-1300)

Content Manager

 

ページトップへ