助成事業紹介【スポーツ振興くじ助成:宮城県角田市】
平成28年度地域スポーツ施設整備助成で、角田市中央公園陸上競技場の競技走路の全面改修工事を行った宮城県角田市を調査しました。
角田市中央公園陸上競技場は、平成4年の開設から24年が経過しており、摩耗や経年劣化のため、利用者の安全なスポーツ環境を整備することを目的として改修工事を行いました。
当競技場は、年間に地区中体連陸上大会を含む、約20回の陸上大会を開催しています。また、仙南地域で唯一の公認競技場であり、雪が少ない地域のため、冬季の合宿等で県内外から利用者が訪れます。
大会や団体で利用する場合は事前予約が必要ですが、個人利用の場合は回数券を購入すれば事前予約は必要なく、競技場の備品も利用することができるため、個人練習の方々にも多く利用されています。
今回の工事により、競技走路が綺麗に整備され、足への負担が軽減されて走りやすくなったと利用者からも好評を得ています。
これからの課題としては、今後さらに利用者の増加が見込まれるため、競技場の正しい利用方法や備品貸出のルールをより周知していくことが挙げられます。
角田市のスポーツ振興の拠点として、地域住民に活用される施設になることを期待します。 |
助成団体 |
宮城県角田市 |
事業名 |
角田市中央公園陸上競技場改修事業 |
事業細目名 |
スポーツ競技施設の大規模改修等 |
助成金額 |
80,000,000円 |
 |
 |
(写真)陸上競技場の様子 |
|