Vol. 3(2018)
自国開催の国際大会における実力不発揮の心理的プロセスの検討
[
PDF : 1,880KB]
鈴木敦、米丸健太、佐々木丈予、福井邦宗、奥野真由、立谷泰久
我が国におけるタレント発掘・育成に関する取組の変遷
[
PDF : 856KB]
衣笠泰介、藤原昌、和久貴洋、Jason Gulbin
スピードスケート国際競技会の中長距離レースにおける滑走軌跡と速度の分析
[
PDF : 1,660KB]
横澤俊治、加藤恭章、紅楳英信、熊川大介
日本人トップアスリートにおける暑熱対策に関するアンケート調査
[
PDF : 1,370KB]
中村大輔、田名辺陽子、髙橋英幸
日本におけるアスリート育成・強化システム構築に関する取組の変遷と課題
[
PDF : 1,060KB]
藤原昌、衣笠泰介、久木留毅
片側上肢切断・欠損パラリンピッククロスカントリースキー選手に対する姿勢・動作アセスメントに関する一考察
[
PDF : 1,200KB]
高橋佐江子、 鈴木栄子、中本真也、大石益代、千葉夏実、加藤英人、木戸陽介
パラアルペンスキーナショナルチームに対する栄養サポート -脱水予防と体重管理を中心としたコンディショニングに関する一考察-
[
PDF : 1,820KB]
吉野昌恵、袴田智子、元永恵子、石毛勇介
Vol. 2(2017)
リオデジャネイロオリンピックに向けたバドミントン日本代表に対する映像支援
[
PDF : 1,019KB]
平野加奈子、飯塚太郎、烏賀陽真未子
異なるフェンシング種目の日本人一流競技者における形態および体力特性
[
PDF : 809KB]
千野謙太郎、荻根澤千鶴、林川晴俊、星川雅子、池田達昭、佐藤秀明
バドミントン「スーパーシリーズ」における試合時間の変化 ‐北京及びリオデジャネイロオリンピック出場に向けたポイントレースの比較‐
[
PDF : 547KB]
飯塚太郎、平野加奈子、烏賀陽真未子
The effects of sprint interval training on sail pumping performance in a male windsurfing Olympian
[
PDF : 658KB]
Masahiro Hagiwara, Toshiyuki Ohya, Ryo Yamanaka, Hayato Onuma, Yasuhiro Suzuki
Vol. 1(2016)
国立スポーツ科学センタースポーツ科学部の個別心理サポートに来談するトップアスリートの主訴と心理的課題の特徴
[
PDF : 724KB]
米丸健太、鈴木壯、鈴木敦、秋葉茂季、奥野真由、立谷泰久
ジュニア選手とシニア選手におけるサプリメント利用実態の比較
[
PDF : 502KB]
松本なぎさ、吉﨑貴大、亀井明子、上東悦子、土肥美智子、赤間高雄、川原貴
栄養介入がバドミントン日本代表選手のコンディションに及ぼす影響‐ 鉄栄養状態および身体組成に着目して‐
[
PDF : 711KB]
松本なぎさ、飯塚太郎、千野謙太郎、朴柱奉、土肥美智子、亀井明子
アスリートの短時間リカバリーにおける高濃度糖質炭酸飲料の有用性
[
PDF : 613KB]
長坂聡子、橋本秀紀 、坂本静男、田口素子
The case in support of the investigation of oceanographic data in the Rio de Janeiro Olympic Games race area for sailing
[
PDF : 414KB]
Masahiro Hagiwara
|