名称 |
第11回 JISSスポーツ科学会議
「スポーツ科学、次へのステップ ~ソチとこれからのサポート~」 |
開催日 |
2014年11月21日(金) (9:30~受付開始、16:25終了(予定)) |
場所 |
味の素ナショナルトレーニングセンター 大研修室 [アクセスはこちら] |
主催 |
独立行政法人日本スポーツ振興センター
国立スポーツ科学センター |
後援(予定) |
文部科学省、公益財団法人日本オリンピック委員会、公益財団法人日本体育協会 |
内容 |
[招待講演]
「最先端高速画像処理技術のスポーツ科学への応用」
石川 正俊氏
(東京大学情報理工学系研究科 創造情報学専攻教授)
[特別講演]
「ハイパフォーマンスアスリートのための評価とトレーニング:最新手法」
Dr.Robert Newton
(エディス・コーワン大学エクササイズ&スポーツ科学教授)
[ポスターセッション]
[鼎談]
「審判への医科学サポートと国際競技力向上」
西村 雄一氏
(サッカー国際主審/プロフェッショナルレフェリー)
浅見 俊雄氏
(元JISSセンター長)
土肥 美智子
(JISS副主任研究員)
[シンポジウム]
「ソチオリンピックのサポート活動」
・冬季スポーツのJISS科学サポート(スキー・スノーボード競技)
石毛 勇介(JISS副主任研究員)
・冬季スポーツのJISS科学サポート(スケート競技)
横澤 俊治(JISS研究員)
・マルチサポートハウスの活動概要
石毛 勇介(JISS副主任研究員)
|
対象者 |
スポーツ医・科学研究者、指導者、競技者、その他スポーツ関係者等
(一般の方は参加できません。館内の通行証としてご提出いただく場合がございますので、お名刺等所属の分かるものをお持ちください。) |
参加費 |
無料 |
申し込み期間 |
2014年10月10日(金)~11月10日(月)まで |
申し込み方法 |
申し込みは終了いたしました。
|